2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧
10月28日、本日は群馬県民の日で色々な施設が無料 甘楽町・楽山園 無料でした 入園無料なので混んでいると思ったが ガラガラ もっとお得感のある場所へ行ったのか? この後、富岡市立美術博物館と県立自然史博物館にも行ったが同様でした
10月20日相野田獅子舞保存会が郷土芸能ステージに! 美穂は花笠役 2年に一度のどんとまつり、今年も盛り上がりました
10月19日、音処きしん 手作り衣裳・ さくらわに子 前橋住みます芸人・ワンワン正田 孤高の紙芝居芸人・関あっし 世界初のチクワあ芸人こいとちくわ( YUJI KOITO)
群馬県立高崎産業技術専門校で行われる『秋の上信電鉄沿線散策ラリー』の乗車票のデザインを担当させていただきました 『乗車票デザイン 山内まも留』と入れてもらえるそうです今日から名刺に「デザイナー」の肩書きも入れられるのかな?
10月14日、花の街ふかや映画祭最終日インディーズフィルムフェスティバル2012受賞式 グランプリは二ノ宮隆太郎監督作品『楽しんでほしい』 準グランプリは金井純一監督作品『転校生』 他8作品が入選した その後、恒例の長時間に及ぶ作品講評 3時間…
10月8日SRサイタマノラッパーロケ地巡りツアーに参加写真提供:ヒットガール(総長)、フジッコさん 9:30JR深谷駅北口集合 「SRさいたまのラッパ」ロケ地巡り 9:40~10:00歩道橋『SR3マイティーが走り抜けるシーン』 DVDジャケ…
10月7日、この日はSR祭り 10:30~ジャポニカウイルス、SR3メイキングSR2サイタマノラッパー2女子ラッパー傷だらけのライムSRサイタマノラッパー、SRサイタマノラッパーロードサイドの逃亡者 そしてBS日本映画専門チャンネル×ふかや映…
10月3日冨岡商工会議所で収支決算と事業報告が行われた 劇団楽しい家族は富岡製糸場特設ステージと仲町交流館でお笑いライブ、富岡製糸場・東繭倉庫では富岡シネマ製作委員会として『深谷へGOo』を上映しました。 10月3日の会議の中で「富岡製糸場敷…